ケプラートラック

ニュージーランド2日目はワゴン車のお迎えでレインボウ・リーチ・カーパークへ向かった。車には現地のガイドさん二人を含め総勢18名が乗っていた。移動中の車内では、早口なニュージーランド英語で今日のトレッキングの変更点などの説明が始まった。半分ぐらいしか理解できない上に、家族が申し込んだツアー内容は何も知らされていない。ヘリコプターに乗るけれど、雲が低いから飛べるかは分からない、というような話だった。車を降りて準備をしながら全員で輪になると自己紹介が始まった。あーこれは・・・私が行うことになる、、、。あんまり好きではないけれど、順番が回って来ると、Hello!Makikoです!日本から来ました~~~大好きなニュージーランドに来られて、嬉しいです!!と昨日までのビザトラブルなどは忘れて場を凌いだ。
整備された登山道を歩き出すと、他のメンバーはとても歩きが早い。苔に覆われた森で吊り橋を渡ったり、湖を眺めたりと綺麗な景色に次から次へと出会える。先頭と最後尾にはガイドさんがいて、その近くにいるとさまざまな説明に反応することになる。写真を撮るために、少し後ろ目の位置で歩くことにした。
およそ2時間ほど歩いて、マナウポリ湖のシャローベイでお昼を食べながらヘリコプターを待った。30分くらい休んだ頃に、今から飛んできますと言われて、グループ分けがされた。
皆を何便かに分けて、一気に標高約1000mのレクスモアハットのヘリパッドへ飛び、そこからは稜線伝いに森へと下る。
歩き始めると雨も降り始め、元気になるのは森の木々。苔や葉の緑色が鮮やかに光り出して、幹が潤うと薄暗い森の中でくっきりと浮き立って見えた。8キロの下り道ではだんだんと脚が重たくなり、もうそろそろ休みたいと思う頃にボンドベイに到着した。目の前に広がるテアナウ湖、遠くを眺めていたらボートがやってきた。それに乗って宿まで届けて欲しいと思っていたら、なんと、最初から乗船する予定だったのだ。
ちょうどいい感じに雨で全身が濡れて、そのタイミングでボート移動とはとても嬉しい。
滞在2日目に、6時間のトレッキングへ出たのは想像以上に体に刺激が入ったけれど、”世界で最も美しい散歩道”と言われているトラックを、周遊せず乗り物を利用しての日帰りツアーはとても贅沢。
*******************************************
【もうすぐです】
4月20日18時~ フルマークス@代官山でのトークイベントについて 参加費¥500
事前予約すると猿田彦コーヒーだけではなくドリンクが1杯無料。当日参加の場合は美味しいコーヒーのみのプレゼントです。
店頭予約以外は下記までお申し込みください。
フルマークス 代官山店(担当:小鍛冶)
メール:daikanyama@fullmarksstore.jp
インスタグラムのメッセージ:https://www.instagram.com/fullmarks_daikanyama/
店情報:https://www.full-marks.com/store/daikanyama