
サミットデイ「7大陸北米編8」
ハイキャンプの標高は5200M ここまで来れたことがとても嬉しい。しかし肺水腫の経験がよぎりあまり楽観視することも出来ない。チーム...
ハイキャンプの標高は5200M ここまで来れたことがとても嬉しい。しかし肺水腫の経験がよぎりあまり楽観視することも出来ない。チーム...
7月1日、キャンプ5のハイキャンプに上がる。移動日だというのにいつものように遅く起きる現地ガイドたち。9時にオートミールの簡単な食...
キャンプ3にいると後から来た知り合いのインドネシア隊がさらにキャンプを上げていった。私たちはカーティースの判断でキャンプで待機する...
キャンプ1から次のキャンプへ移動する。出発前にメンバーの多くが荷物を少しでも軽くしたいと余分な食料や本などを埋めた。移動が始まると...