サミッターカメラ

屋久島滞在中はずっと天気が良いはずだったのに予報が変わってしまった。町は良くても山は晴れが1日持たないので半日でいける白谷雲水峡に行くことにした。
とても人気のあるだけでなく気軽に行かれるコースだから混んでいることが多い。
苔の美しい森はアニメ映画の舞台となったところだと言われている。
ゆっくり歩いて、お借りしたカメラを試すのにはもってこいの場所だ。山を歩きながら写真を撮ると想像以上に時間がかかる。
一度立ち止まれば5分はあっという間に過ぎて、それを何度も繰り返せば自ずと多くの時間が撮影に費やされてしまう。
目的に合わせて登山時間を考えておかないとどんな山でも命を危険に曝す事になる。
目に写っているように写真に収めたい。
そう思ってもファインダー越しの景色は同じようにならなくて、被写体をどう切り取るかを考える。イメージ通りに撮れることは少ないけど、思っていたより良く撮れることもあるからカメラは面白い。
お借りしたカメラは接写には向かないけれど、メリハリの効いたデータになる。使いこなすにはもう少し時間がかかりそうだが、コンパクトで軽さも魅力的である。ただ最近は様々なものが値上がりして、価格を考えると即決できない。
白谷雲水峡は雨が降った後で苔に光の粒がたくさんあった。
私を屋久島に夢中にさせたのはこの場所で、ここなら誰に紹介しても喜ばれる。今年は天気に恵まれなかったけれど心も体もとてもリフレッシュできた。
また来年も行けますように。