投稿

長きにわたりありがとうございました。

今月末を持ってお世話になってきたスポーツジムが閉館することになりました。
応援隊企業の一つ、シダックス株式会社が運営する”カルチャーワークス”にてトレーナーさんや多くのスタッフの皆さんにお世話になりました。屋久島での山歩きに夢中だった頃、体力をつけようと山へ行く日が近づいてくると近所のジムへ通っていました。マシーンがたくさん並ぶ部屋に様々な人たちがトレーニングをしていて、使い方がわからなかったり、その場の雰囲気に慣れなくて当時は隠れるように運動していたことを思い出す。気が向いた時しか行かなかったので体力も筋力も中途半端になっていました。

カルチャーワークス

屋久島歩きからかマッターホルンを登りたいと考えていた頃にシダックス株式会社の会長さんにお会いしました。体を鍛えたいがどうして良いか分からないと話すと笑顔でうちのジムを自由に使って良いと言ってくださいました。貴重なご縁で本格的に鍛えて海外登山を目指すことなったのです。
専属のトレーナーさんをご紹介いただいただけでなく、併設する治療院での体のメンテナンスも受けるようになった。正しいフォームで体の使い方を1から教わり、リラクゼーション目的のマッサージは卒業して回復とパフォーマンスを上げる治療を受けいました。一人で臨めば甘えてサボってしまうのを、トレーナーさんが力を引き出してくれてとても大切な存在でした。そんな手厚いサポートを今日までおよそ7年お世話になったのです。

おかげさまでトレーニングが習慣化しただけでなく数々の海外の山へも登頂しました。病気の手術や怪我の後にはリハビリを兼ねた運動メニューを組み立ていただき早く回復することになりました。やる気が起こらない時や、精神的に打ちのめされたり、怪我で体が思うように動かせない時も数え切れないほど経験してきました。そんな時にトレーナーさん達の笑顔や元気に触れることでたくさんの勇気をもらうことができました。
私のチャレンジはまだ終わっていません。

何もできなかった自分をいままで築き上げてくれた大切な場所がなくなってしまうことは残念でならない。心の支えでもあった皆さんとのお別れも寂しくてならない。
それでも自分の目的を果たすためにこれからもトレーニングを続けていきたい。戴いたオリジナルグッズを大切に、エヴェレスト の山頂では”CULTUER WORKS”ロゴが入った旗を広げたいと思います。

カルチャーワークスの皆さま今まで本当にありがとうございました。

*ジム内の写真は許可を取って撮影いたしました。

関連記事一覧

検索

新着記事