投稿

ベースキャンプ生活 後半4「エヴェレスト ~7大陸アジア編24」2019年

5月9日 やっとしっかり眠れた。ただよく眠ってしまうと夜間の水分補給量が減る。お腹の方もだいぶ落ち着いてきた。今日は近くの尼寺へ行くことになり、ベースキャンプから平坦な道のりを1時間ほど歩いた。

お寺は山の中腹にあり上に登る長い階段が見えた。登っていると、息が切れる。あれ?まだ高所に順応していないの?と不安が過ぎった。塀の中に入るとお寺はいくつかの建物に分かれていて人が住んでいる気配はあるけれど、尼さんは不在でお会いすることはできなかったが、ジュースとお賽銭を供えた。ここで生活しているのだろう、私たちの普段と比べると色々なことに不自由で大変なのではないかと察する。境内を散策してからベースキャンプへに戻ることにした。

散歩しながらキャンプ地に戻るとトイレやシャワーブースが移動されていた。
明日、中国のお偉いさん方が視察に来るという。川の近くにトイレやらを置かないよう環境に配慮しているところを見せる為だという。そういえば散歩途中でも辺りに落ちているゴミなどをトラックで拾い集めたりしていて周辺までも慌ただしい様子になっている。

夜はロシア隊がパーティーをするからよかったらどうぞとお誘いを受けた。でも私は知らない人が大勢いる場所へ行くと気を使うばかりで楽しめないから行くのを遠慮した。まだ山だって登っていない。お酒も何もそういうことは全てが終わるまで取っておきたいと思う。今は何よりも自分に集中することと体調を崩さないことに専念したい。

関連記事一覧

検索

新着記事