投稿

骨密度

半年に一度、骨密度のチェックをしている。
骨密度は誰でも年々と減るものだけれど私の場合は乳がん治療で女性ホルモンの分泌を抑えたり、数年前に卵巣を全部摘出してしまった事でその影響が急激に骨にも現れてきた。骨密度を上げる薬を飲みながら、経過観察して日に当たることや運動は十分すぎるくらいにやっている。

むしろ負荷をかけ過ぎて剥離骨折してしまったので今後は指への負担は控えめにして、可能なら薬の服用を減らしたい、、、、。
今回は少し上がった。すごく嬉しい!でも薬を止めるほどではない。

クライミングで難しいところに挑戦するとどうしても指に負担が掛かる。無理をすると関節が変形するだけでなく、また骨折するかもしれない。不安要素が多い・・・・・。それでも最大限できることを検査結果を見ながらやっている。
骨密度の比較対象には同年代と若年層(15~34歳)との比較がある。身体機能や能力がピークな人と比べた数値を見せられても、知恵と体験では対処できない・・・。このまま1%ずつでも上げられたらなぁ。

関連記事一覧

検索

新着記事